ライフハック手帖

日々の暮らしのちょっとした工夫とか

エンドレスな飲み会のための至高のおつまみメニュー


もう10月も中旬が近づき、年末年始の飲み会ラッシュがやってきます。

最近は歳のせいか、飲み過ぎのせいか、お酒を飲む量が減ってきました。

飲み会が続くとチョット、キツイな、と。

そこでフッと思いつきました。

私の場合コンビニでも売っているウコンは二日酔いの予防に良く効きます。

酒のツマミでウコンのような効果が得られれば、以下のような循環になるのではと、

ツマミを食べて肝臓強化→お酒を飲む→ツマミを食べて肝臓強化→お酒を飲む→以後エンドレスに続く

これは延々と酒を飲んでいられる!?まさかの永久機関の発見かも知れません。

以後の内容を見る場合は、下のリンクの曲を聞きながら見て下さい。
果てなく続くストーリー - YouTube

アルコールの体内での影響

アルコールが体内に入る
 ↓
体内でアルコールデヒドロゲナーゼという酵素が生成される。
 ↓
肝臓でアセトアルデヒドに分解する。
 ↓
さらにアセトアルデヒドも分解する。

  • 二日酔いの原因は複数ありますが、この体内でのアルコールを分解する過程で生成されるアセトアルデヒドも、二日酔いの原因の一つです。

二日酔いになりにくいおつまみ

アサリ、たこ、カキ、イカ
  • アサリ、たこ、カキ、イカにはタウリンが多く含まれていて肝臓の働きを強化する作用があるので、アルコールを分解する能力が高まります。
ゴマ
  • ゴマに含まれるセサミンには、二日酔いの原因となる活性酸素を除去する働きがあります。
ピーナッツ
  • ピーナッツに含まれるナイアシンがアセトアルデヒドの代謝を促進させる。
カレー
  • カレーに含まれるターメリックにウコンが含まれており、肝機能の働きを強化する。

エンドレスな飲み会の時の究極のメニュー

これで永久機関の完成かも知れません。

  • アサリのバター焼き又はアサリの酒蒸し
  • タコの唐揚げ
  • カキフライ
  • イカ焼き
  • ミックスナッツ
  • ごま豆腐
  • 適度な水分補給
  • シメのカレー *エンドレスな状況の中でシメは不要です。

アルコールは飲みすぎると脳の萎縮とか肥満とか、発がん性とか、依存症とかいろいろと問題があるので、飲み過ぎには注意しましょう。